SSブログ

東平哲弥・中村忠治、伴 敏子交流展 [油彩]

 東平哲弥・交流展の続きです。
 前のところでは、お知らせだけでしたので、内容と作品について
ご紹介をいたします。  本来、撮影は、禁止なのですが、特に、許可をいただきました。

DSCN1116 (480x640).jpg

 
 会場の「童話美術館です。」長崎では、ちょっと変わった、エキゾティックで、目を引く建物です。
 大勢の親子の来館者で、賑わうところです。
 前の通りは、大浦天主堂、グラバ-邸などの観光者が、ひっきりなしに、行き交うところでも
あります。 はめ込まれたステンドグラスが、とても素敵です。

DSCN1115.JPG

DSCN1085.JPG

   案内状の作品  「伊王島の教会」     ・ 写真の写しが悪くて申し訳ないです。
 

   2階 会場の一部
DSCN1109.JPG

DSCN1110.JPG

DSCN1109.JPG

DSCN1102.JPG
  2階階段上り口に  「8月9日」の祈り」  テラコッテ

DSCN1101.JPG
              「福島の原発に思う」   オブジェ

DSCN1117.JPG
                  東平哲弥の略歴


DSCN1123.JPG
  「ボヘミアン」--貧乏人 フランスへ留学した時の作品  
              自らも自称していて、画家と言わず、絵を描く職人であると・・・・・・

DSCN1081.JPG
             「 大浦天主堂 」


DSCN1084.JPG
               「 伊王島の教会 」

DSCN1083.JPG
               「 長崎の港 」


DSCN1087.JPG
           「 赤い風のとおる通り 」- 旧イギリス領事館通り


DSCN1086.JPG
            「 伊王島の教会 」


DSCN1089.JPG
           
            「 伊王島の教会 」


DSCN1093.JPG
              
              「 長崎の港 」


DSCN1092.JPG
             「 東山手の通り 」


DSCN1091.JPG
            「 東山手風景 」 


DSCN1094.JPG
             「長崎 冬の海岸通り 」


DSCN1095.JPG
            「長崎 出島ワ-フ 」


DSCN1100.JPG
         「大浦天主堂通り 」 ・トップの写真 - 正面は、旧長崎上海銀行
                    


 今回の個展は、「故郷への感謝を描き続けて」のタイトルで、多くの長崎を描いた作品の中から
幾つかを、特に、選んでの展示でした。
 備え付けられているケ-スには、和紙に墨汁で描いたスケッチや、水彩画、故郷への思いを
記した手記など、所狭しと、展示されていました。
 また、中村忠二・伴 敏子氏の作品は、写真・紹介とあわせて、大小、数十点が隣室に掲げられ
両氏との交流の軌跡が、より重厚さを、醸し出していました。
 両氏の作品紹介は、次に譲ります。
 重ねて、写真の撮り、編集等が拙くて、申し訳なく、お詫びを申し上げます。
 どうか、お許しください。
 




nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

nice! 6

コメント 4

青い鳥

ご訪問が遅くなりました。
ご友人・ 東平哲弥氏の絵を特別に撮影の許可をおとりになって
こうしてブログに載せていただき有難うございます。
お陰様で長崎まで出かけられない私も絵を鑑賞させて頂くことが出来ました。
ご友人、お若い頃から才能がほとばしり出ていらっしゃったのですね。
白、黄、青・・・独特の美しさだなぁと感じながら拝見させていただきました。
祈りの気持ちも伝わって参りました。

by 青い鳥 (2013-12-07 08:28) 

てっちゃん

青い鳥さんへ
 訪問、ナイス有難うございます。彼とは、幼友達で、どちらかというと
裕福な家庭で、絵の具をたくさん持っていました。 原爆が落とされて
まだ、4年しか経ってない時に、焼け跡の浦上天主堂の瓦礫に、うず
くまって、絵を描いたのです。 絵の具を持たない私と仲間は、彼から
もらって、ベニヤ板に、焼け焦げたマリア像を描きました。 彼は、高校
卒業後、上京。 絵の勉強をし、東京で活躍していました。
 60年ぶりに一時、帰省し、再会したのでした。今回の中村・伴、両氏
との交流展でした。 師の野口弥太郎画伯の絵も、色が明るくてきれい
です。 交流のいきさつから推し量ると、夫妻の生き方にも、すごく共鳴
したのでしょう。 
 展示は、ごく限られたれものでしたが、作品に現れているいるものと
思っています。 拙い紹介の記事で、恐縮でしたが、素敵なコメントを
頂き、感謝を申し上げます。
by てっちゃん (2013-12-07 21:45) 

てっちゃん

ミモザさんへ
ご無沙汰いたしておりました。
お忙しいところ、訪問、本当に、有難うございます。
by てっちゃん (2013-12-08 08:07) 

てっちゃん

e-g-gさんへ
ご無沙汰いたしておりました。
訪問、ナイス有難うございます。
by てっちゃん (2013-12-11 00:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。